Kasayan's log

かさやんの日記。遊びとかの記録。

包装紙次元探検団

タイトルはワードサラダ(定期)

久々に長文になったので音声入力を使いました。と思ったらまとまらない話が多くて長くならなかった。

現実と思考の距離

実際に手をつけないから思考と現実の距離が開いて現実に関連させられない思考が生まれる。

実際にやらないと思考が独立して現実に繋がらなくなる。

繋げる作業を行えば繋がることもありそう。このブログは言語化すらしてなかった考えを繋げる意味も持たせてるつもり。

 

有償記事

碌な情報を手に入れるには無償ではいられない程ネットの海に漂う人間の数が増えたみたい。

無料記事もまだまだあるけど、より面白い記事は有償であることが多いようです。

でも会員登録は最低限にさせて欲しい。精神的コストが高いと読まないですよ。

 

工業系を通り過ぎてのの知見

なんだかんだ、学校は電気系で過ごしていました。趣味で機械も多少調べました。

その結果、SF考証の時に物理的に無理とか、フェイルセーフの観点から実現しにくいとかそうった考えが身につきました。

後は人のリソース消費の激しさしゅごい・・・

後は数字に基づいてサイズが変わってる事とか、関数についての知見は深まった。

 

投げ出し癖と人

 私は投げ出し癖があります。長期的な計画を引かないとあっという間に辞めてしまいます。

それは誰からも自分のやっている事にフィードバックが無く、やっている意味を感じなくなるからだと考えます。

承認欲求は長期的な事象を完成させ易くするシステムだと思います。

誰かにフィードバックを貰うためには自分の考えを発表出来る場が必要な様です。

"その考えは大切だと思います"と久々に言われた時は泣きそうになりました。

 

無償時代のマネタイズ

漫◯村が漫◯町になって草生えた。しかし、人間一度知った便利さには逆らえないみたいでどうにかマネタイズする方法を探さないと創作界隈が枯れてしまう・・・

 

文化

私は文化を人の行動パターンと価値観の総体だと定義してます。

かつては好き一辺倒でしたが、面倒な奴だと知りました。

この語が好きになったのはクーガー兄貴が度々文化文化言ってるので好きになっただけです。